だるまペイントのお知らせ・塗装コラム

富士見市で外壁塗装を考えている方必見!塗料の種類と選び方

コラム

2025.05.21

富士見市で外壁塗装を考えている方必見!塗料の種類と選び方

コラムをご覧いただきありがとうございます。

埼玉県ふじみ野市、富士見市の外壁塗装・屋根塗装専門店 プロタイムズふじみ野店・三芳店(株式会社だるまペイント)です。

 

「外壁の色あせやひび割れが気になってきた…」「そろそろ塗り替えが必要かな?」

そう感じたら、外壁塗装を検討するタイミングかもしれません。

外壁塗装は見た目を美しく整えるだけでなく、建物を雨風や紫外線から守る重要なメンテナンスです。しかし、塗料の種類は多岐にわたり、それぞれ耐久性・価格・特徴が異なります。「どの塗料を選べばいいの?」と迷う方も多いはず。

本記事では、外壁塗装の塗料が果たす役割や種類ごとの特徴、さらに富士見市の気候に適した塗料選びのコツまで分かりやすく解説します。最適な塗料選びの参考に、ぜひ最後までご覧ください。

目次

外壁塗装の役割とは?家を守る重要性

外壁塗装に使われる塗料の種類と特徴

富士見市の気候に適した塗料とは?

外壁塗装の塗料選びで失敗しないためのポイント

富士見市で信頼できる外壁塗装業者の選び方

外壁塗装のお見積りはプロタイムズふじみ野店・三芳店へ

 

外壁塗装の役割とは?家を守る重要性

外壁塗装には、主に次の3つの目的があります。

  • 防水性の確保:雨水の侵入を防ぎ、建物内部の劣化を抑えます。
  • 防汚性の向上:外壁表面の汚れをつきにくくし、見た目を美しく保ちます。
  • 耐久性の向上:紫外線や風雨に強い塗膜を形成し、建物の劣化を抑えます。

 

これらの効果が失われると、外壁にひび割れが生じ、雨漏りやカビ、劣化といった深刻なトラブルを引き起こします。

 

ひび割れ

雨漏り

 

カビ

 

特に富士見市は、年間を通じて湿度が高く、夏は蒸し暑く冬は冷え込む地域です。このような気候では、外壁の膨張・収縮が繰り返され、劣化が早まる傾向にあります。そのため、塗装による予防がとても大切です。

外壁塗装に使われる塗料の種類と特徴

外壁塗装を考えるとき、まず押さえておきたいのが「どんな塗料を使うか」というポイントです。塗料にはいくつかの種類があり、それぞれに特徴・耐用年数・価格帯が異なります。適した塗料を選ぶことで、外壁の美観や保護性能をしっかりとキープでき、メンテナンスコストの最適化にもつながります。

以下に、主な塗料の種類と特徴を一覧にまとめました。

 

塗料の種類 特徴 耐用年数(目安)
アクリル塗料 価格が手頃で扱いやすい一方、耐久性はやや劣り、短いサイクルでの再塗装が必要 約3〜5年
ウレタン塗料 柔軟性が高く、小さなひび割れにも対応可能。コストを抑えたいときに選ばれることが多い 約6~8年
シリコン塗料 耐久性と価格のバランスが非常によく、現在の主流。多くの住宅で採用されている 約8〜14年
フッ素塗料 紫外線や風雨に強く、耐久性はトップクラス。メンテナンス回数を抑えたい方に最適 約14〜20年
無機塗料 無機成分を含み、非常に劣化しにくい。汚れがつきにくく、美観を長く保てる高性能塗料 約20〜25年

 

選ぶ際は、見た目や価格だけでなく、「どれだけ長持ちするか」「どのくらいの頻度で塗り替えが必要か」も考慮しましょう。たとえば、初期費用を抑えたいならウレタン、長期的に塗り替えの手間を減らしたいなら無機塗料やフッ素塗料が向いています。

富士見市の気候に適した塗料とは?

富士見市は、夏は湿気が多く、冬には寒さが厳しいという、気温と湿度の変化が大きい地域です。そんな環境下で外壁の劣化を防ぐには、気候に合った塗料選びが重要です。特に「防カビ・防藻効果」と「伸縮性」の2つがポイントになります。

 

◆湿気対策には防カビ・防藻性能が欠かせない

湿度の高い環境では、外壁にカビや藻が発生しやすく、建物の見た目だけでなく塗膜の耐久性にも悪影響を与えます。この対策として有効なのが、防カビ・防藻材を添加した塗料の使用です。

当店でも採用しているアステックプラスSWは、

従来品とは一線を画す性能を持つ防カビ・防藻剤です。

この添加剤は、通常の塗料に添加するだけで、

およそ2000種類ものカビ・藻類に対応でき、菌の付着自体を防ぐ

「忌避効果」を発揮します。しかも成分の安全性は極めて高く、

食塩やカフェインよりも毒性が低いという検査結果もあるほど。

住まいに優しく、長く安心して使用できるのが特長です。

引用:アステックプラスSW

 

だるまペイントがおすすめする塗料は、プロタイムズ限定の塗料であるプラチナシリーズです。

プラチナシリーズはシリコン塗料とフッ素塗料があり、どちらも耐久性が比較的長い塗料です。

この塗料は超低汚染性、遮熱性、防カビ・防藻性の高性能を兼ねそろえている塗料で、だるまペイントでもおすすめしている塗料です。
詳しくは公式ページでも紹介されています。
プラチナシリーズ紹介|外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ

 

気候に合った塗料を選ぶことで、外壁は長く美しく、住まいはより快適に。塗料選びは、家を守る第一歩です。

外壁塗装の塗料選びで失敗しないためのポイント

外壁塗装を成功させるためには、どんな塗料を選ぶかが非常に大きなポイントになります。見た目や価格だけで決めてしまうと、数年後に「また塗り替えが必要…」ということにもなりかねません。ここでは、塗料選びで失敗しないために押さえておきたい3つの視点をご紹介します。

 

  1. 耐用年数とコストのバランスを見る

目先の価格にとらわれず、長い目で見たときのコストパフォーマンスを意識することが大切です。例えば、初期費用は少し高くても耐久性の高い塗料を選べば、次の塗り替えまでの期間が延び、結果的にメンテナンス費用を抑えることができます。塗料の種類ごとに耐用年数は異なるため、自分のライフプランに合わせて選びましょう。

 

  1. メーカー保証があるかどうかをチェック

塗料によっては、10年から15年以上の長期保証が付いているものもあります。こうした保証制度は、塗料の品質に自信があるからこそ可能なサービスです。たとえば、だるまペイントでは、工事後も安心して暮らしていただけるよう、塗料や施工に対する保証制度が整備されています。保証の有無は「安心して任せられる業者かどうか」を見極める材料にもなります。

(→ 参考:だるまペイントの保証制度

 

  1. 外壁材との相性を確認する

外壁といっても、サイディング、モルタル、ALCなど素材はさまざまです。塗料との相性が悪いと、施工直後はきれいに見えても、数年で塗膜が剥がれ、浮いてしまうことがあります。これを防ぐには、専門業者による診断と提案が欠かせません。プロの目で外壁材の状態を確認し、それに適した塗料を選んでもらうことで、塗装の持ちが大きく変わります。

 

塗料選びは、家の未来を左右する重要な選択です。後悔のない外壁塗装をするためにも、信頼できる情報とプロのアドバイスを味方につけましょう。

富士見市で信頼できる外壁塗装業者の選び方

外壁塗装は、業者選びを間違えると仕上がりだけでなく費用面でも後悔につながるケースがあります。大切な住まいを守るためには、信頼できる業者をしっかり見極めることが欠かせません。ここでは、選ぶ際に注目したいポイントを3つご紹介します。

 

  1. 施工実績が豊富かどうか

まず注目すべきは、地域での施工実績が豊富かどうか。富士見市のような気候特性や住宅の傾向を把握している業者であれば、建物の状況に合った的確な提案が可能です。過去の施工事例を見せてもらうと、その業者の技術力や提案力もイメージしやすくなります。

 

  1. 口コミや評判をチェックする

次に大切なのが、実際の利用者の声です。GoogleのクチコミやSNS、地域の口コミサイトなどを活用して、対応の丁寧さ・施工後の満足度・アフターサービスの質などを確認しましょう。誠実な対応をする業者は、見えない箇所まで丁寧に施工する傾向があり、長期的にも安心です。

 

  1. 悪徳業者に注意する

気をつけたいのが、極端な値引きや不自然な営業をしてくる業者です。たとえば、

  • 必要のない工事を強引にすすめてくる
  • 「今すぐ契約すれば安くなる」と急かしてくる
  • 見積もりの内容が曖昧で不明瞭

このような業者は避けた方が無難です。信頼できる業者は、無料で丁寧な点検や見積もりを行い、納得いくまで説明してくれるものです。

外壁塗装のお見積りはプロタイムズふじみ野店・三芳店へ

外壁塗装は「塗ればいい」ではなく、塗料選びから業者選びまで慎重に行うことで、費用対効果の高い施工が実現します。

富士見市の気候に合った塗料を選び、信頼できる業者に依頼することで、長く安心して住める住まいを保つことができます。

プロタイムズふじみ野店・三芳店では、塗料選びから施工・アフターサポートまで一貫して対応しております。無料診断・お見積もりも行っておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

▼LINE無料相談はこちら
https://page.line.me/080tuywk?openQrModal=true

▼お問い合わせフォーム
https://www.daruma-paint.co.jp/contact/

「ここまで見てくれるなんて!」と大好評です 無料の現地調査でWプレゼント! 点検報告書&お見積もり書 くわしくはこちら

早い!安全!安心!ドローン 屋根点検やってます

外壁・屋根の塗り替え…どうする?

費用はどれくらい?

  • ドローンを使った無料点検
    もおこないます!
    だるまになんでも
    お気軽にご相談ください!

    だるまペイントは、ふじみ野市を中心に地域密着した施工を行っています。現地調査では、ドローンを使った早くて安心・安全な屋根点検のほか、無料で「点検報告書」と「お見積もり書」をWでプレゼントしています。まだ検討中の方でも大丈夫です。住まいに関することは何でもお気軽にご相談ください!

  • ドローンを使った無料点検もおこないます!だるまになんでもお気軽にご相談ください!

最短即日

お問い合わせから最短即日対応!
当日にお見積もりも可能です!

0120-315-114 営業時間:9:00~18:00 定休日:火曜日

HPからのお見積り依頼をいただいた先着10名様に!商品券2,000円分プレゼント!
点検報告書&お見積もり書を
Wでプレゼント!
ドローン点検も無料!
最短で当日現地調査もOK

0120-315-114 営業時間:9:00~18:00 定休日:火曜日

通話
無料